台湾嘉義県阿里山鄒築園SL34 ウォッシュド 2019/20

台湾🇹🇼嘉義県阿里山鄒築園(ゾォウチューユアン)SL34(スマトラティピカ) ウォッシュド  2019/20 
全焙煎領域可能

阿里山といえば阿里山高山茶という高級烏龍茶(あの茶色のウーロン茶ではなく透き通った黄緑色のお茶らしい・・飲んでみたい)の栽培で有名、しかし珈琲栽培も行われています。阿里山珈琲の中でも特に鄒築園(ゾォウチューユアン)は最高峰の農園にあたる(パナマで言えばエスメラルダ?!) 

台湾珈琲は、日本統治時代に、スマトラティピカ(第二次世界大戦前に日本人が持ち込み野性化したもの)が日本人により持ち込まれ栽培され、『国産品』として大正・昭和天皇に献上されていた歴史を持つ。(台湾で栽培していたのに日本国のものとして天皇に献上していたことから、珈琲からも支配・統治関係がうかがえる)←※生豆取引会社アタカ通商のものから一部抜粋

現在は、鄒族という少数民族により、高品質な台湾珈琲が栽培されているものの生産量は少なく台湾国内でも希少性のある珈琲になっており、日本でも僅かしか入ってこない。
このスマトラティピカは遺伝子研究により、SL34(スコット研究所の34番目の品種でケニア品種。ティピカの突然変異)であることが解明されています。
(アタカでも去年まではスマトラティピカで販売していたようだ)

浅い焙煎領域から透き通るようなクリーンかつフルーティな味わいから、
深煎りまで焼き込んでも、上品なコクとボディは、阿里山珈琲の高品質さを感じることができ、coffee澪音では全焙煎領域でご提供。
日本にも殆ど入らない(業者でも予約販売のみでした)希少性のある台湾珈琲をあるうちにお楽しみください

coffee澪音

焙煎豆のお問い合わせ・ご注文は
公式LINE@、ダイレクトメール、ヤフーメール、オンラインショップ(base)にてお願い致します
coffeemioto@yahoo.co.jp
公式LINE@ @173srhrp
オンラインショップ(base)
coffee澪音 または
http://coffeemioto.thebase.in/ 


🌸新しく仲間入りしたジャノメエリカ🌸
🌸花弁がこれまでみた中で1番華麗なラナンキュラス(やっぱりもっと買っておくんだったとお店にいったときはもうなかった😭)に、アネモネの原種フルゲンス(昨日のつぼみも控えめでかわいかった)とオレガノケントビューティー(先がピンク色)を寄せ植えしてみました🌸



#台湾阿里山鄒築園sl34ウォッシュド 2019/20 
#台湾珈琲 
#阿里山珈琲
#SL34
#スマトラティピカ
#スペシャリティコーヒー 
#specialitycoffee
#coffee
#コーヒー
#珈琲
#coffee澪音  
#ドリップコーヒー
#dripcoffee 
#九谷陶芸 
#九谷焼  
#伝統工芸品
#九谷金襴手
#ジャノメエリカ
#オレガノケントビューティー 
#アナンキュラス
#ラナンキュラス
#フルゲンス

0コメント

  • 1000 / 1000