南アフリカ産の珈琲!?オールドクロップ!?

南アフリカ共和国 クワズールナタール ポートエドワード ビーバークリーク農園 SL28 2012 (オールドクロップ)
深煎り

南アフリカの珈琲!?というくらいまず聞いたことがない印象の南アフリカ産。日本では流通していなかったものかと思われる。2012年に300キロだけ日本に入荷。オールドもの。
SL28は、ケニア産の主要高品質品種。スコットラボラトリーというケニア品種を研究している機関で28番目の品種を意味し、発見されてから改良を重ねられてきて、病害には弱いが乾燥耐性に優れたケニア特有の香味をもたらす品種となっている。

この南アフリカ産の珈琲は、SL28のキャラクターが浅煎りから深煎りまで個性的にあらわれている。浅い焙煎領域では、強烈な酸味があり、深く焙煎をすすめていくと、それまでの酸味はボディとコクに加え甘みに昇華していく印象を持つ。深煎りでは、ベジタブル臭、木の皮、カカオ含有量が高いビターチョコレートのようなボディとコクをもたらしつつも、ビター感だけではない角のとれた円熟味や奥行きを感じられるのはオールドクロップによるものだろう。

ケニア特有の香味に円熟感を伴う深煎りの味わいをお楽しみください。

※2020coffee澪音珈琲福袋マニアックコースに含まれる

coffee澪音


#南アフリカビーバークリーク農園 2012
#オールドクロップ
#スペシャリティコーヒー 
#specialitycoffee
#coffee
#コーヒー
#珈琲
#低温長時間焙煎 

0コメント

  • 1000 / 1000